名前 |
平田 真義(ヒラタ マサヨシ) |
肩書 |
マンション管理組合の味方!
マンション境界線トラブルシューター |
キャッチコピー |
マンション管理組合が抱える不動産境界線。
トラブル解決に要する労力と時間を50%削減。 |
対応地域 |
東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県 |
専門テーマ |
- マンション不動産の土地境界管理
- マンション不動産の表示登記
- マンション不動産の財産保全
|
得意業種 |
マンション管理組合、マンション管理会社、マンションデベロッパー、士業 |
資格 |
土地家屋調査士、測量士補 |
経歴 |
- 1971年 埼玉県さいたま市生まれ
- 専門学校卒業後、貴金属加工会社へ就職
- 倒産寸前で土地家屋調査士事務所へ転職
- 2000年 土地家屋調査士試験合格
- 2005年 実務経験を経て独立開業
マンション管理組合向けに、不動産の財産保全に全身全霊を傾けている
土地家屋調査士。マンションは敷地が大きい分、隣接地との境界トラブルの
対象となるケースも多いですし、マンション建物の登記も規約の設定の
お手伝いからスタートするなどイレギュラーなものが存在するので
一筋縄ではいかないところがある分やりがいを感じている。
また、「マンション管理組合が抱える不動産境界線トラブル解決に要する
労力と時間を50%削減」をモットーに、近年はマンション管理組合が
土地境界問題を抱えた際のアドバイスも積極的に行っている。 |
実績 |
- マンション登記2,500戸以上。
- 累計約20,000枚以上の土地・
建物に関する境界線の測量図面を調査、作成。
- 司法書士ご紹介案件実績多数
|
サービス内容 |
- 【土地測量業務】
土地の測量を行います。
隣接所有者に声をかけ境界立会いを行います。
境界線を確定します。
確定した境界線が現地でわかるように境界標を設置します。
測量図面を作成します。
- 【登記業務】
建物を新築した際の登記申請を代理します。
建物を取り壊した際の登記申請を代理します。
建物を増築した際の登記申請を代理します。
マンションを新築した際の登記申請を代理します。
土地の地目が変更した際の登記申請を代理します。
土地を分割したい際の登記申請を代理します。
- 【境界線立会い同行】
マンション敷地は大きいのでお隣さんから境界立会いを
お願いされるケースが多いです。
その際、「どうしたらよいかわからないので一緒に来ていただけませんか?」
というご依頼が近年増えているのも事実です。
マンション管理組合側の代理人として土地境界線立会いに同行致します。
|
ごあいさつ |
曖昧な境界線をすっきり明確にしませんか?
曖昧だったマンションの環境に境界線をキチッと引いて、自分のテリトリーを
明確にすることによってマンション管理組合やマンション管理会社、
実際ご入居されている方たちが、対象不動産をトラブルなく心置きなく
使用できるようなお手伝いをし続けます。
|