今回の講師は、志師塾14期の卒業生の志村さんと
志師塾15期の稲川さんの2名にお願いしました!
今回の強化研修会の内容は、
・売上をあげるチラシを作りたい人
・成約率の高い講座・セミナーを創りたい人
は必見となっております!!
是非ご覧ください!
※動画視聴の手続きは、本ページの最下部にあります。
インサイドアウトのみんな
五十嵐です。
明日は、7月の強化研修会ですね。
・売上をあげるチラシを作りたい人
・成約率の高い講座・セミナーを創りたい人
は必見です^^
以下、案内文です。
===
インサイドアウトのみんな
五十嵐です。
7月の強化研修会について、
日程と講師が決まりましたので、
連絡しますね!
今回は、講師を2名にお願いしました。
1人目は、志師塾Web集客講座14期生のMVPでもある
志村さんが登壇してくれます。
志村さんは、もともと有名な研修会社で
研修コンテンツの企画設計をやっていた人。
年間売上2億円の教材を開発したり、
売上3000万円以上の講師を5人以上育てたりと、
大活躍していたんです。
独立後は、そのノウハウを活かして
有名人に特化した講座プロデュースに
力を入れているんですね。
この志村さんには、
盛り上がる研修・講座の作り方について
話をして貰います。
2人目は、15期生の稲川純一さん。
稲川さんは、あの有名な「A4」一枚アンケートで
認定広告作成アドバイザーを東京でガンガン広めている人。
新規集客数を前月比247%アップなど、
実績がたくさんあります。
この稲川さんには、「A4」一枚アンケートのノウハウを
余すところなく教えて貰いますよ。
テーマ:インサイドアウト2016年7月の強化研修会
日 時:2016/7/30(土) 18:30?21:30
講 師:志村さん(14期)、稲川さん(15期)
内 容:志村さん:研修・講座のコンテンツの作り方
稲川さん:A4アンケート1枚からのチラシ作成術
それでは!
「実感」を届ける、自分だからこその伝え方・エピソードを話す
といった内容は改めて重要だなと実感しました。
それ以外にも人生のwhyをまず考え、自分の基準を創るという話に共感しました。
小川晋平さん
==
「面白くない講師の話は誰も聞きたくない!」本当ですね。
コンテンツ力 × 講師力をプロデュースまでするのは大変だよなぁ、と思いました。
きっと0からではなく、見定めるところからStartするから大きく羽ばたけるのでしょう!
素晴らしいと思います。
「? is why 」とT.G.Aに。実感。
岡野谷 純さん
==
自分の実体験を語ることは大切だと改めて感じました。
コンテンツは同じようなものがたくさんあるが、誰が語るかが大切だということも
良く考え直したいと思った。
私はまだ唱えていると思う。
心に響く講師力を身につけたい。
桑野恵子さん
==
とても論理的で分かりやすく、よく理解できました。
自分でも取り入れて実践しようと思います。
日野原慶一さん
==
最後ではなく、最初にアンケートを取る!というのが、目からウロコでした。これまでは受講してみての感想を伺っていたので、どのような経緯で購入されたのか?については、口頭で伺える人から聞いただけでした。これから早速、実践させて頂きます!ありがとうございました!
佐藤由紀子さん
==
実際にお客様にお願いしてみようと思いました。
広告への反映のしかたも具体的で分かりやすかったです。
藤田英継さん
==
動画の申込み手続きの後に自動返信メールが届きます。
その内容に従って、入金手続きを進めてください。
入金確認後に、パスワードを連絡します。