今回の講師は、いぬかい良成さんと喜多野正之さんです。
志師塾の卒業生の中で、
教育事業で売上を10億円規模にしている2人です。
テーマは、【園児数500名以上の理事長が語る「集客しなくても集客は出来る!」】。
・教育事業を成功させる秘訣に興味ある人
・10億円を達成している教育経営者に会いたい人
・なんとなく面白そうだなと直感で感じる人
・すでにチャーリーさんのファンの人
・すでに喜多野さんのファンの人
は、ぜひご覧ください。
※動画視聴の手続きは、本ページの最下部にあります。
インサイドアウトのみんな
五十嵐です。
6月の強化研修会は、面白そうですよ。
・いぬかい良成さん
・喜多野正之さん
の2人を知っていますか?
志師塾の卒業生の中で、
教育事業で売上を10億円規模にしている2人です。
===
▼チャーリーこと「いぬかい良成」さん(13期)
チャーリーさんは、幼稚園・保育園などを複数運営していて
千葉県の地元では超有名。なんと、園児が随時700名います。
>> http://narashinodai.movo.jp
そんな超有名幼稚園を経営するチャーリーさん、
昔は千葉県を牛耳る○走族のヘッド。
その筋で知らない人は居ない程の、チョー悪だったそうです。
今でこそチョイ悪ですが(^o^)/
▼喜多野正之さん(9期)
喜多野さんは、WITSという会社を経営していて、
個別指導の学習塾を70店舗超、経営しています。
>> http://www.wits.vc/
会うたびに店舗が増えたりするので、
最近は「今、何店舗になりました?」が挨拶代わり。
人材教育のためにラーメン事業を始めるなど
ユニークな社風を作っていることで有名です。
===
という2人から、
【園児数500名以上の理事長が語る
「集客しなくても集客は出来る!」】
というタイトルで話しますよ~、と提案をもらいました。
これ以上の詳細は不明です(笑)
ただ、2人とも面白い&超実績を出しているので、
きっと面白い話が聞けると思ったので、
6月の強化研修会をお願いさせてもらうことにしました^^
2人とも教育に造詣が深く
教育関連の書籍を出版しています。
▼チャーリーさん
『子どもは「悪い子」に育てなさい 天才児が育つ7つの習慣』(サンクチュアリ出版)
>> http://amzn.to/2r0olbM
▼喜多野正之さん
『カリスマ先生がいなくても大丈夫! 子どもの偏差値が30アップするシンプル勉強法』(コスミック出版)
>> http://amzn.to/2pj22kv
『さとり世代のトリセツ』(秀和システム)
>> http://amzn.to/2q4Re6s
僕が、今回のタイトルから予想する当日の話は、
・集客できるメカニズム
・その根底にある高品質な教育サービス
・それを提供できる組織・人財
・そんな組織を統括するリーダーのあり方
あたりが話に出るんじゃないかなと
勝手に予想しています、笑
いずれにせよ、面白い話が聞けるので、
・教育事業を成功させる秘訣に興味ある人
・10億円を達成している教育経営者に会いたい人
・なんとなく面白そうだなと直感で感じる人
・すでにチャーリーさんのファンの人
・すでに喜多野さんのファンの人
は、参加してみると良いと思います。
以下、詳細です。
内 容:インサイドアウト6月強化研修会
【園児数500名以上の理事長が語る
「集客しなくても集客は出来る!」】
日 時:2017/6/21(水)18:30~20:00
講 師:いぬかい良成さん/喜多野正之さん
場 所:新宿知恵の場オフィス セミナールーム
費 用:5,000円 (継続実践会メンバーは無料)
想いを大切にするところが共感できました。
整理整頓、掃除の大切さを改めて感じました。
教育事業は、すべての企業の基本になると思いました。
人材育成が事業の延長として、実践されているような気がしました。
鎌原輝明さん
==
・競合のうずに巻き込まれず、とんがりポイントをどこにおくかが大切。
・人を動かすときの働きかけ方。
・想いの強さが原点。
楽しくためになりました。ありがとうございました!!
早川美由紀さん
==
スタッフさんに本来どんな姿でありたいかを聞くこと、マネします。
自分の60%ができればOKも、私の基準にします。
藤原みづほさん
==
相手の話を聞くこと>>自分の想いを伝えること。
自分の理論、理屈も大事ですが、お客様の話をより深く聞いて、お客様にとって居心地の良い空間を作れればと思いました。
藤田英継さん
==
動画の申込み手続きの後に自動返信メールが届きます。
その内容に従って、入金手続きを進めてください。
入金確認後に、パスワードを連絡します。