志師塾卒業生による実践と成果報告とミニセミナー(2021/05/07)

===============================
◇概要

2021年5月7日(金)18時半~21時

登壇者
 1.田倉怜美さん「継続する力、習慣化する力、振り返る力」
 2.高森厚太郎さん「中小ベンチャー経営者に刺さる提案とは!?」

===============================

◇告知内容

5月の強化研修会では、
「中小ベンチャー企業を開拓するコツ」を
大公開して頂きます。

中小ベンチャーを開拓する発想の一つが、

「パートナーCFO」

という考え方。

パートナーCFOとは、

「経営チームの一員として、バックオフィス部門を所掌しつつ、
 成長戦略をナビゲートしていく外部経営参謀であり経営パートナー」

※一般社団法人日本パートナーCFO協会のHP参照

どのような想いで、このコンセプトを作ったのか。

まずは、こちらの文章をご覧ください。

===

中小企業診断士の資格取得直後、その資格を活かして
ビジネスの可能性が広がるかと思ったのですが、
あまり変化がありませんでした。

よく言われたのが、

「中小企業診断士にどんな仕事を依頼すればいいのか、
 あまりイメージがわかない、」
 
ということでした。

私は、従来の「中小企業診断士」という枠にとらわれたまま、
誠実だけれど受け身で型通りのコンサルティングを繰り返していても
自分の理想の仕事にはたどり着かないと思い至りました。

それから、試行錯誤を重ねてたどりついたのが、
「パートナーCFO」という私にとって理想的なビジネス参加の形です。

それは、官製の「中小企業診断士」という枠から
クライアント・ニーズの「パートナーCFO」という枠へのパラダイム・シフト、
「旧・士業」から「超・士業」へのパラダイム・シフトでした。

===

これは、
日本パートナーCFO協会・代表理事の
高森厚太郎さんの著書

『中小ベンチャー企業CFOの教科書』

のあとがきに書かれている言葉です。

かつて、ビジネススクールのグロービスで
事業企画・事業開発をしていたこともある高森さんは、

独立2年目、五十嵐さんの著書(前作)を読んでファンになり、
お近づきのしるしに講座を受講。

改めて、事業の整理・棚卸ができ、
ターゲットやコンセプトが明確になり、

プロモーションコピーを一通り作って、
その後の事業を展開していったそうです。

上のようなコンセプトを、
志師塾講座受講前に考えて事業を展開。

志師塾の講座を通じて、自分の想いがより明確になると共に、
仮説が確信に変わっていったそうです。

これまで、数十社の中小ベンチャー起業家を、
すぐそばでサポートしてきた高森さんだからこその
「中小ベンチャー経営者に刺さる提案」とは?

今から、お話を伺うのが、本当に楽しみです。

特に、中小企業向けの事業展開を考えている方、
刺さる提案をしたい方は、この機会を、お見逃しなく。

===

日時:2021年5月7日(金)18時半~21時

場所:オンライン

テーマ:志師塾卒業生による実践と成果報告とミニセミナー

講師:(1)田倉怜美さん「継続する力、習慣化する力、振り返る力」
   (2)高森厚太郎さん「中小ベンチャー経営者に刺さる提案とは!?」

    田倉怜美(たくらさとみ)さんの内容は、前回投稿を参照ください。
    >> https://www.facebook.com/groups/200185523398365/permalink/3963955043688042/

費用:5,000円
   ※継続実践会メンバーは無料。
=======================================
◇参加者の声
 ・志師塾の学びに加え、登壇者がそれぞれとても工夫されていて勉強になりました。
 ・ブログの書き方や継続のコツを学べました。
 ・ブログの書き方を具体的に学べて良かったです。
 ・具体的な《思考》と《行動例》が、とてもユニークで新鮮に響きました。
 ・ベンチャー企業と中小企業の特徴や行動の違いを学ぶことができました。
=======================================

手続き

動画の申込み手続きの後に自動返信メールが届きます。
その内容に従って、入金手続きを進めてください。

入金確認後に、パスワードを連絡します。

>>動画を申し込む
>>動画を見る(手続き後にパスワード連絡しますので、その後見れるようになります)

輝く個人を創造する

お問い合わせはこちら

プライバシーポリシー | 特定商取引法に基づく表示