===============================
日 時:2021年12月15日(水)19:00~21:30
場 所:Zoom
講 師:五十嵐和也
テーマ:2022年の経営計画を創ろう
費 用:5,000円(税込)
※継続実践会メンバーは無料。
申 込:
>> https://exwill.jp/insideout/eventlist#kyouka
★注意★継続実践会のメンバーは、
継続実践会の会員ページから
無料エントリーで申し込んでください。
>> https://exwill.jp/insideout/keizoku_membersite
===============================
◇告知内容
気付けば今年も、あと3か月を切りました。
一年がたつのは、本当に早いですね。
2021年の目標達成度合いは
どんな感じですか?
ちなみに、2021年の元旦に立てた目標は
こんな感じです^^
>> https://www.facebook.com/groups/200185523398365/posts/3673016999448516
”ジャネーの法則”にあるとおり、
「年をとるほど、時間の経つのが早く感じられる」
ので、
いつまでに、何を、どのくらいやれば
充実するのか、しっかり考えたいところです。
そのためにも大切なのが、
計画の言語化。
頭の中で考えていることを
書くことによって精緻化し、
それを見えるようにしておくことって重要です。
なんとな~く、2022年を迎えるのではなく、
しっかり準備して、2022年を迎えましょう。
12月の強化研修会は、
恒例の、”経営計画作成”を一緒にやります。
2016年、2017年、2018年、2019年、2020年と
5年連続で、12月の強化研修会は
同じテーマでやってきました。
当日は、こんなことを
一緒に考えられると良いなと思っています。
・ミッション (なんのためにやるの?)
・ビジョン (どんな状態を目指すの?)
・企業コンセプト (誰に?何を?どのように?)
・遂行していく事業 (他事業とのシナジーは?)
・事業遂行のためのリソース (人・モノ・金は?)
・課題と、対応方針
・定量化 (売上・コスト・利益は?)
当日は、ワーク形式でやるので
是非、楽しみにしておいてください。
来年を見据えて
計画を考えたい人は、是非参加くださいね。
強化研修会に参加できない人も、
是非、2022年の予定を
しっかり考えてみてくださいね。
時間はあっという間に過ぎ去りますよ~^^
それでは!
===============================
◇参加者の声
・計画の大切さを改めて感じました。
・プロセスと事業を整理することで中長期の発想が広がった。
・計画を作成し、定期メンテナンスすることの重要性を認識できた。
・昨年よりワークに対して対応できるようになった自分に気付いた。
・経営計画の作り方では想いが重要であるということに気づけた。
・やることを決めました。あとは実行のみ。
・自分の想いを改めて再認識する良い機会となった。
・忘れない努力を忘れない。その通りだと思いました。
・夢に日付をいれたら目標になる!!という言葉が響きました。
・数値や目標を言語化し、視覚化させる重要性を学ぶことができた。
・今年の目標を年頭に立て、収益含む3つの目標すべてが達成した。
来年も引き続きやっていこうと思う。
===============================
動画の申込み手続きの後に自動返信メールが届きます。
その内容に従って、入金手続きを進めてください。
入金確認後に、パスワードを連絡します。