
| 名前 | 清水 由子 |
|---|---|
| 肩書 | 財務改善コンサルタント |
| キャッチコピー | 手元に現金、ぐっすり安眠 |
| 対応地域 | 1都3県(オンラインの場合は全国) |
| 専門テーマ | 財務改善 |
| 得意業種 | 建設業、卸売業、製造業の中小企業 |
| 資格 | 中小企業継続支援士、AFP |
| 経歴 | 慶應義塾大学を卒業後、出版社勤務を経て、金融機関へ転職。元金融庁長官の遠藤俊英氏や、共同通信の橋本卓典氏(『捨てられる銀行』シリーズの著者)ら、地域金融のプロの方々が外部講師をつとめる財務塾にて、財務改善を学ぶ。 |
| 実績 | 財務コンサルティング10社、スポットでのコンサルティング30社以上 |
| サービス内容 | 金融機関への借り換え融資のサポート、決算書を元に会社の現状、問題点、解決方法、5年後10年後にも生き残る戦略をたてます。 |
| ごあいさつ |
日本の労働生産人口の70%以上を雇用しているのが中小企業です。現在、社長の平均年齢は65歳、会社が黒字でも今後廃業を考えている社長は70%にも及ぶとの調査結果もあり、このままでは日本経済に大きなダメージを与えてしまいます。そんな中小企業を1社でも多くサポートすることで、日本の経済に貢献したいと思い活動しています。 |