名前 | 住川 大介 |
---|---|
肩書 | 脱!黒字倒産コンサルタント |
キャッチコピー | その返済、止めませんか?その利益もっと残しませんか? ――社外CFOなら、最終利益を10%~20%増やす仕組みを設計できます―― |
対応地域 | 広島、全国(オンライン含む) |
専門テーマ | キャッシュフローを改善する財務戦略 |
得意業種 | 建築業、製造業、不動産業 |
資格 | 日商簿記3級、銀行融資診断士 |
経歴 | 大学卒業後、私はシドニーオリンピックに沸くオーストラリアへ渡りました。現地の日本食レストランで働くなか、目の当たりにしたのは、帳簿の数字だけでは見えない「生きたお金の流れ」でした。仕入れ、人件費、家賃…ひとつひとつの支払いが、経営の命運を分ける現実を肌で感じたのです。
帰国後、父の市議会議員選挙を手伝い、地域に根差すことの重みを知りました。その後、父の保険代理店を継承し、順風満帆にみえた私の人生は、2年後に自ら始めた中古自動車販売業で一変します。 **朝は中古車屋、午後は保険代理店。寝る間を惜しんで働きました。**売上は右肩上がり。しかし、通帳の残高は増えませんでした。 「なぜ、こんなに忙しいのに、お金が残らないんだ?」 この問いが、私の経営者としての「原点」です。黒字倒産の恐怖と、キャッシュフローの重要性を身をもって体験した瞬間でした。同時に、保険代理店業では、お客様一人ひとりの人生に寄り添う「営業の真髄」を学びました。 事業を法人化し、店舗を拡大するなかで、組織の成長と個人の力のバランスに悩み、最終的に私は再び「お客様と直接向き合いたい」という想いから、個人事業主として独立します。 その頃から、私の目は、自分と同じように事業の悩みを抱える「経営者」という人たちに向かっていきました。そして、新型コロナウイルスのパンデミックという未曽有の危機に直面し、財務コンサルタントから決算書の読み解き方を学んだとき、私の使命は明確になりました。 それは、過去の私が直面した「痛み」を、未来の経営者が味わうことのないように導くこと。 保険という「守り」の提案だけでなく、財務という「攻め」の視点からも経営をサポートし、あなたの事業を力強く前進させること。それが、私の「ストーリー」です。 |
実績 |
|
サービス内容 | 資金繰りの不安を解消し、未来への投資を可能にする3ステップ
売上が上がっても、資金繰りの不安は消えない。未来への投資を考えたくても、目の前の支払いに追われる日々。そんな苦境から抜け出すための、実践的な3つのステップをご提案します。 ステップ1:資金繰りの悩みを解決する「緊急キャッシュフロー改善」 あなたの会社が抱える借入金の状況を徹底的に分析し、元本返済の停止を支援します。これにより、毎月のキャッシュアウトを劇的に減らし、会社の息吹を取り戻します。 「来月の支払いはどうしよう…」という不安から解放され、経営に集中できる時間を取り戻します。 ステップ2:未来を描く「資金ショートゼロ計画」 独自の未来資金繰り表を作成し、「いつ、どれくらいのお金が必要になるか」を事前に予測します。これにより、資金ショートの可能性を完全に排除し、計画的な経営を実現します。 「未来への漠然とした不安」をなくし、自信を持って経営の舵取りができるようになります。 ステップ3:社外CFOとして「利益率を飛躍的に向上」 社外CFOとして、あなたの経営チームに加わります。単なるアドバイスではなく、財務のプロとして会社の数字を徹底的に分析し、直接的な利益率を10%から20%向上させるための具体的な戦略を共に実行します。 無駄なコストを削減し、収益性の高い事業にフォーカスすることで、会社の収益力を飛躍的に高めます。 |
ごあいさつ |
経営者の「痛み」に寄り添い、未来を拓くパートナーとして 私は、かつて「黒字倒産」の危機に直面した一人の経営者です。 大学を卒業後、ワーキングホリデーで訪れたオーストラリアのレストラン経営で「生きたお金の流れ」を学び、父の事業を継いだ後、自ら立ち上げた中古車販売業で「売上はあるのにお金が残らない」という、経営者の最も辛い悩みを身をもって体験しました。 あの時、私が求めていたのは、机上の空論ではない、現実的な解決策でした。 だからこそ、私は今、かつての私と同じような悩みを抱える経営者の皆様に、本物の解決策を提供したいと強く願っています。 私のサービスが「絵に描いた餅」で終わらない理由 資金繰りの不安を解消する「緊急キャッシュフロー改善」 未来の資金ショートを防ぐ「資金ショートゼロ計画」 社外CFOとして利益率を飛躍的に高める「利益率向上プラン」 この3つのステップは、単なるコンサルティングではありません。過去の私自身が「本当に欲しかった」解決策を、一つひとつ形にしたものです。 私を突き動かすもの 週末は、子供のソフトボールの応援に駆けつけ、家ではレゴや工作に夢中になって子供たちと過ごす時間があります。家族と過ごすかけがえのない時間があるからこそ、お客様の事業と、その先にいるご家族の幸せを守りたいと心から願うのです。 あなたの会社の「お金」と「未来」に、真剣に向き合う覚悟はできています。 もし、今少しでも資金繰りや将来への不安を感じているなら、一度お話してみませんか? きっと、あなたの力になれるはずです。 |