税理士 境内 生

境内生
名前 境内 生
肩書 相続承継アドバイザー
キャッチコピー 地主後継者のお悩み・税金・相続・遺言・あらゆる問題ズバッと解決!
   ~10,000件以上の相談実績・「何からすればよいか」を一緒に考えます~
対応地域 近畿一円
専門テーマ 相続税対策・遺言書作成・生命保険見直し・土地有効利用
得意業種 地主及び地主後継者に対する税務最適化コンサルティング
資格 税理士 行政書士
経歴 税理士法人アミカ 代表税理士、 K-tax株式会社 代表取締役
1966年生まれ 奈良県出身 大阪在住

 大学卒業後、公認会計士事務所へ入社し、多種多様な業種の申告業務に携わる。その後、相続税を中心とした資産税対策に特化し、多くの節税スキームを習得する。

 しかし、税効果だけを追っかけていた仕事の中で、銀行、同業者である税理士、ファイナンシャルアドバイザーの部分的な提案だけで地主様の想いも含めたトータル的な見方をしていない為、多くの地主様が苦しむ状況を目の当たりにする。

 そこには提案する側の思いだけで、地主様が「どうしたい」という真の想いが介在していない、また財産を受け継ぐご家族の想いも介在していないことに気づく。

 まずは地主様が何を求めているのかに耳を傾け、35年の資産税特化の経験を活かし、そのゴールにできるだけコストを掛けずにひとつひとつの問題解決に取り組む。

 「心の誠実さ、人としての善良さをなにものにもまして大切にすること」この言葉を胸にきざみ、多くの地主様に寄り添い、お役に立つことをモット―として活躍している

実績 解決事例1「相続したマンション収益を娘3人で承継したケース」
 お客様には4人姉妹がおられましたが、全員嫁がれ、家を守る方がご夫婦二人のみでした。先祖から引き継いだ駅前の1等地の土地を将来、どのようにするか、すぐには考えがまとまりません。
 そこで、当事務所はお客様に、法人名義で大手不動産業者が一括で借り上げるマンションを建築し、法人に収益を集約することをご提案しました。
 その後、当面は法人に資金をストックしつつ、毎年、毎年株価の評価と管理を行っていき、実際に相続が発生した際には、株式によって建物を次世代に承継し、土地は奥様の老後の地代収入を生み出し、今では快適な老後を送っておられます。また娘さん方は役員報酬により、同様に快適な日々を過ごしておられます。

解決事例2「余命宣告を受けたお客様の直前の英断」
 大地主であったお客様は、先祖代々引き継いできた不動産からあがる地代収益で多くの預金をストックされていました。しかし、昔ながらの名家であればあるほどいろいろなお金がかかるものです。相続発生時の相続税もそのひとつです。
 毎年、毎年の資産評価管理を行っており、十分に相続税も支払えるのは理解されていましたが、なんとか少しでも多くの資産を遺したいという想いから弊社を交えた家族会議を開きました。そこで相続人であるご子息、お嬢様の配偶者、お子様全員を対象に正式な贈与証書を作成し、1億円相当の贈与を実行しました。多少の贈与税を支払ってでも相続税を支払うよりは数千万円の負担を少なくし、次世代へ承継することができました。当然のことですが、税務調査もありませんでした。

サービス内容  まずは現状分析です。今、相続が起きればどれだけの税金を負担しなければならないのか。その現実問題を事前に把握し、これから起こるであろう遺産分割、納税資金確保等々の諸問題を一緒に伴走して解決していく。そのような伴走型支援を行っていきます。
ごあいさつ

はじめまして。税理士法人アミカ 大阪事務所代表の境内(けいだい)と申します。

これまで大切に守ってこられた土地。
ご先祖様から受け継ぎ、今日まで維持されてきたそのご苦労は、計り知れないものがあると思います。
だからこそ、これから誰にどう引き継ぐのか──
その「次の一手」を考えることは、とても大切なことです。

「まだ元気だから、今はまだいい」
そうおっしゃる方も多くいらっしゃいます。
しかし、本当に大切な備えは、“お元気な今”だからこそ、できるものです。

私たち税理士法人アミカは、
皆様の大切な土地・資産がこれからも円満に次の世代へと受け継がれていくよう、
「すべてはクライアントのために」を理念に、以下の姿勢でお手伝いしております。

  1. お客様の心の声に、真摯に耳を傾けます
  2. 専門家として、率直かつ誠実なご提案をいたします
  3. ご家族や事業の「調和」を大切に、寄り添い続けます

 
どうか、一人で悩まずにご相談ください。
未来の安心のために、少しだけ立ち止まり、一緒に考えてみませんか。
私たちが、そっと背中を押すお手伝いをさせていただきます。

先生を紹介してもらいたい方はこちら
先生が参加した志師塾

輝く個人を創造する

お問い合わせはこちら

プライバシーポリシー | 特定商取引法に基づく表示