講師 山本 ノブヒロ

山本ノブヒロ
名前 山本 ノブヒロ
肩書 「オモシロを創れる人」を育成する 日本唯一の大喜利の研究者
キャッチコピー 2200人に「オモシロの科学」を伝えた専門家が社員を変える
「大喜利メソッド」をアクティブ・ラーニングに活かすオオギリスト
対応地域 東京・埼玉・神奈川・千葉を中心とした全国
専門テーマ 【大喜利メソッド】を活用した、参加型ワークによる学びで
「発信性」「想像力」のストレッチで、以下を実現する。
1,「社員の早期離職防止」や「社内コミュニケーション円滑化」
2,「企画力」「表現力」「編集力」等のビジネススキル向上
3,「新規事業開発の推進」や「リーダーシップ育成」等の企業活動支援
得意業種 ・人材の定着、配属のミスマッチ等に課題を抱える企業
・企画職、営業職のスキルアップに課題を抱える企業、個人
・新規事業開発やアイデア創出の方法論に課題を抱える企業、個人
資格 ワークショップデザイナー(青山学院大学社会情報学部WSD育成プログラム23期修了)
高等学校教諭専修免許(地理歴史・公民)
経歴 大喜利ファシリテーター、ワークショップデザイナー。1980年生、山口県出身。

日本唯一の「大喜利(=お題にボケるアクティビティ)」の研究者、専門家。
お題からボケを創造するプロセスを「大喜利メソッド」として理論化し、体験型ワークショップを通して高校・大学の授業や企業研修に活用。
述2200人以上に「オモシロの科学」を通して探究心や発信性の向上、想像力・提案力などのスキルアップを叶える「アクティブラーニング時代の学び」を届ける。

中学時代、不登校生活となり自室にひきこもり。深夜ラジオの投稿コーナーを楽しみに鬱屈した青春時代を過ごす。一度途切れてしまった同級生や先生たちとの関係を「笑わせる」「楽しませる」ことで取り戻した経験から、ユーモアの力と魅力を強く実感する。インターネットが普及した2000年代には、ネットコミュニティで大喜利フリークや若手芸人たちと交流。「オオギリスト(大喜利愛好家)」としてのキャリアをスタートする。
教員免許を取得するも会社員として上京。「山本妄想社」の芸名でお笑いライブやイベント出演を始める。表現の舞台に立ち続けるなか、漫才やコントと比べ型式化された「お題にボケる」という営みに、学習効果や教材としての可能性を強く感じる。

2017年、青山学院大学でワークショップデザインを学び直し、お笑いのコンテンツでなく「学び・気付きの手段」としてのアクティビティ【大喜利ワークショップ】を開発。お題からボケを創造するための理論と環境、構造を科学した【大喜利メソッド】の意義と効果について、積極的に学会寄稿・登壇する、現役の研究者でもある。

2018年には新宿で【初心者向け大喜利体験スポット ひなどり】を開講、「オモシロは、つくれる。」をスローガンに話術・発想力を育てる講座で、100名以上の修了生を排出、NHK『おはよう日本』で放送されるなど注目を集める。2019年には、経済産業省「EXPO WORKSHOP 2019→2025 万博大喜利ワークショップ」を監修、地域住民に大喜利を通した学びの場を提供するなど、だれでも楽しめる「大喜利の場」づくりの実践者。

ユーモアを活かしたアクティブラーニングの実践で、感性を発信できる人材の育成、答えのない課題への提案・探求を楽しむ文化の醸成を通して、一人ひとりの「暮らし」を、その向こうにある「世界」を、より明るく、楽しく、オモシロくすることを目指す。

実績 【企業研修】

  • 人材業界(上場)若手営業職向け(2019)、
  • 工業機械メーカー(非上場)新入社員向け(2019)
  • 運輸業界(上場)リーダー育成研修(2019)

    【コンサルティング】

  • 重工業メーカー(上場)新規事業開発チーム アイデア創発セッション企画・開発・監修(2019)
  • 経済産業省「EXPO WORKSHOP 2019→2025 万博大喜利ワークショップ」監修(コンサルタント・シンクタンクとの共同開発) (2019)

    【学校教育】

  • 湘南工科大学「文化をはぐくむ」スポット講師(2017~2019)
  • 東京経済大学「就職対策講座」スポット講師(2018~2020)
  • 都立田柄高校「コミュニケーション・プレゼンテーション講座」スポット講師(2017)
  • 【市民講座】

  • 3rd Class「コミュニケーション特講・大喜利で学ぶ、コトバの力」(2018)
  • 初心者向け大喜利体験スポット 『ひなどり』/ 中級者向け大喜利教室『わかどり』(2018~)
  • 【イベント・興行等 監修】

  • 劇団ClownCrown 大喜利xインプロ公演「笑!Mast go on」(2017,2018)
  • パズる会2017合宿(2016,2017) 他多数
  • 【メディア掲載・出演】
    ■テレビ

  • NHK 「おはよう日本」 「オイコノミア」
  • 日本テレビ「月曜から夜ふかし」
  • テレビ東京「モヤモヤさまぁ~ず2」「モーニングクロス」「チマタの噺」他
  • ■新聞・雑誌

  • 日経MJ(2014.11.12号) 神戸新聞 (2019.9.24朝刊)
  • 奈良経済新聞(2019.10.14朝刊) 京都新聞滋賀版(2019.11.18朝刊)
  • サービス内容 【企業研修】
    【大喜利ワークショップを活用した人材育成】

  • 離職防止、社内コミュニケーション環境の向上
  • 新入社員・若手社員向け「報・連・相」の質、量の向上
  • 企画・営業職向け「創造力」「発信性」の向上 / 「提案力」向上 / 「編集力」「ライティングスキル」向上
  • 【コンサルティング】

  • 教材、学習プログラムの研究・開発
  • 新規事業開発、商品開発の環境支援、アイデア創発セッションの開発・運営
  • 【ワークショップデザイン】

  • 参加型「大喜利ワークショップ」の企画、開発、運営
  • 既存の参加型ワークの環境デザイン、運営
  • 【講義・講話】

  • 仕事に・暮らしに活かせる「オモシロの科学」
  • 「楽しみながら学ぶ」ための「学習環境デザイン」事例とロジック
  • ごあいさつ

    ノブさん こと山本ノブヒロです。お世話様です。
    大喜利の先生をしています。
     
    大喜利、です。お題にボケる、あれ です。
    企業研修や学校教育に、体験型ワークショップとして大喜利を届ける仕事をしています。

    現代社会は、変化の激しさ、ダイバーシティの要求などにより、
    「答えの無い問い」への「提案」と「探求」のチカラが求められています。
    そう、「お題にボケる」営みは、
    現代を切り開くためのチカラをエクササイズするのに最適なのです。

    笑いをとるなんて、私には難しいよ、出来ないよ、と
    感じられる方もいらっしゃるかもしれません。
    しかし、「オモシロをつくる」営みは、
    面白い人、センスのある人だけの専売特許ではありません。

    「大喜利メソッド」と「体験型ワーク」で、
    「オモシロは、つくれる。」という事実を皆様にお届けしています、
    みなさんも、のぶさんと一緒に、仕事を、暮らしを、ヨノナカを、
    オモシロくしてみませんか?

    お気軽に お問い合わせ、ご連絡 ください。
    一緒にオモシロを見つけられるその時を、お待ちしています!

    ノブさんでした。では、また。

    先生を紹介してもらいたい方はこちら
    先生が参加した志師塾

    輝く個人を創造する

    お問い合わせはこちら

    プライバシーポリシー | 特定商取引法に基づく表示