社会保険労務士 久保 輝雄

久保輝雄
名前 久保 輝雄(クボ テルオ)
肩書 社長を守り、共に走る雇用ナビゲーター
キャッチコピー たった3か月で会社が変わる!従業員がひとつになる会社を作る8つのポイント
対応地域 東京都(23区・都下) 千葉・埼玉・神奈川
専門テーマ 従業員がまとまる就業規則の作成、経営者コミュニティの運営
得意業種 製造業・サービス業・建設業・卸売業
資格 特定社会保険労務士
経歴 社会保険労務士歴14年。
大学卒業後、専門商社に営業職として入社。
40歳にして定年を語る上司に幻滅し、退職。

将来の独立開業を目指して社会保険労務士資格を取得後、都内大手社会保険労務士事務所に勤務。
従業員規模1名~4万名の顧問先を常時20社担当する中で、従業員の入退社手続き、給与計算、就業規則作成、助成金申請、労務相談等、関わるものはすべてこなす。
12年半勤めた事務所を退職したものの、顧問先もなく事業主の孤独を身をもって知る。

その後、同じ社会保険労務士である義父の事務所に合流。
個人事業主であった義父の、時間効率を度外視して顧問先の事業主に寄り添う姿勢に衝撃を受ける。
しかし、それに対する相手からの信頼の厚さに、社労士の本当の役割を思い知る。
とかく孤独になりがちな事業主の話をとことん聞き、寄り添うことで、一時でも肩の荷を下ろしてもらうことを信条とする。

将来は顧問先の事業主同士の交流ができる場をつくり、事業のやりがい、苦しさを分かち合いながら成長を続けるコミュニティづくりを目指す。
別名:「社」長と苦「労」を分かつ同「士」

実績
  • 従業員1~2500名の規模の会社を担当
  • 従業員1000名規模の給与計算業務
  • 従業員400名規模の賃金体系改定
サービス内容
  • (1) 就業規則の作成・改定 
    会社のルールブックである、就業規則。
    「俺がルールブックだ」だけで通じたのは、もはや過去の話です。
    きちんと定めておかなかったことによるトラブルが跡を絶ちません。
    社長の考え方が反映された就業規則の作成をお勧めします。
  • (2) 労務相談 
    社内で日常発生する、従業員からの質問・要望にどう対応すればよいのかというご質問・ご相談に丁寧にお応えします。
    「社労士の業務ではないかも?」と思っても、まずはご連絡ください。
  • (3) 給与計算 
    毎月必ず発生する給与計算。残業代の計算にとどまらず、保険料や税金の改定など、気をつけるべきポイントはたくさんあります。
    業務をお任せいただくことで、毎月時間を取られる体の負担と、全てに気を配る心の負担を取り除くことができます。
    また、給与のデータが社員の目に触れることもなくなります。
  • (4) 社会保険手続きの代行 
    従業員の入社から退職に至る間に発生する社会保険(健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険)に関するすべての手続を行います。
  • (5) 助成金の支給申請、派遣業の許可・届出手続き 
    厚生労働省が管轄する助成金の支給申請や派遣業の許可・届出手続きを行います。
    これらは法改正や制度改正により要件が変わっていくため、ご自身で行うよりもまずはご相談いただいたほうが時間も手間も省けます。
ごあいさつ

熱い思いで立ち上げた今の事業。
あなたが理想とする姿を、従業員と共有できていますか?
「彼らはわかってくれている」と思うほど、従業員には伝わっていないケースが多く見受けられ、またそれがトラブルの原因にもなっています。

家族的な経営を理想としても、「経営者 対 従業員」という構図から逃れることはできず、経営者は常に孤独を強いられます。
『経営者を独りにしない』専門家が、会社をまとめる武器と仲間を提供します。
一緒に走っていきましょう!

先生を紹介してもらいたい方はこちら
先生が参加した志師塾

輝く個人を創造する

お問い合わせはこちら

プライバシーポリシー | 特定商取引法に基づく表示