中小企業診断士  木村 俊彦

木村俊彦
名前 木村俊彦
肩書 “製造業限定”後継者育成サポーター
キャッチコピー 元補助金審査員の、社員から頼りにされる次期経営者ノウハウ
対応地域 東京~大阪
専門テーマ
  • 後継者育成支援
  • 経営改善計画策定支援
  • BCP策定、運用支援
  • 補助金申請支援
得意業種 自動車関連製造業(自動車部品製造)― 切削、蒸着、表面処理工程など
従業員30~100名程度の中小製造業
資格 中小企業診断士
認定経営革新等支援機関
経歴 製造業に特化した次期経営者育成の専門家。
精密機器メーカーにて20年従事し、海外工場の立ち上げから新製品開発・品質管理・スタッフの採用育成などリーダーとして深く現場に入り、製造現場の支援を行う。
2011年独立後、各種補助金審査員をはじめ赤字企業の立て直し、BCP策定支援、などを行っている。
現場に即した後継者教育を実践し、合わせて現場改善にも貢献している。
実績
  • 静岡県中小企業診断士協会理事
  • 静岡事業継続マネジメント協同組合理事長

などを経て、
現在は株式会社あすなろマネジメントパートナーズ代表取締役として
BCP策定セミナー、経営改善計画策定研修など約700回実施。
【著書】

  • 介護事業所向け「かるたで学ぶBCP」(アメージング出版)
サービス内容 以下のような企業(製造業)で後継者育成が進んでいない事業所の支援を行っております。

  • すでに後継者が決まっている企業
  • 後継者に指名したものの経営者として物足りないと思っている社長
  • そろそろ後継者に会社を任せて引退したいと思っている社長など

特に製造業では製造現場に精通していないと的確な支援はできません。そういった意味ではすでに120社超の製造業において後継者育成支援を行ってまいりました。
具体的な育成方法は、

  • 経営者として必要な経営知識(財務分析など)も教えますが、製造現場に入っての現場改善や「ものづくり補助金」申請作業やBCP策定業務を通じて経営者に必要な会社全体を把握できるような支援も行っております。
ごあいさつ

事業承継には株式譲渡や不動産の移転など「資産承継」もありますが、社長にとって「後継者育成」も大きな仕事です。現場に入り込んで後継者とともに一緒に汗を流しながら問題点を解決します。

先生を紹介してもらいたい方はこちら
先生が参加した志師塾

輝く個人を創造する

お問い合わせはこちら

プライバシーポリシー | 特定商取引法に基づく表示